とす市民活動センター「クローバー」は移転します!
新センターオープンは6月13日
〒841-0061鳥栖市轟木町1173番地スーパーセンター・イズミ鳥栖店2階
10:00~19:00(予約で21時迄)
水曜日:休館日です
TEL0942-81-1815 FAX0942-80-8122
2010年11月22日
紅葉ライトアップ
仕事帰りに鳥栖の紅葉スポットに行ってみました。
晩秋の早い日没で既に暗闇に包まれた山の中、ポッカリと非日常が出現しました!
鳥栖市河内町の大山祇(おおやまずみ)神社です。

参道を竹灯籠で照らしながら、木々も見事にライトアップされています。

会場では吐く息も白くなりかなり冷え込んでいましたが焚き火やストーブの火が有難かったです。

当日は地域の方たちがカラオケを楽しんでいましたが、別の日には能や演奏、合唱も行われた様です。
その後、もう1ヶ所のコカ・コーラウエスト鳥栖市民の森へ

こちらはBGMが流れておしゃれな雰囲気の中、ライトアップされていました。

こちらはキャンドルの風よけに2Lサイズのペットボトルをリサイクルして活用されていました。
さすがです!

どちらの会場も素晴らしい眺めでとても楽しめました。
素晴らしい自然の芸術に感謝です♪
晩秋の早い日没で既に暗闇に包まれた山の中、ポッカリと非日常が出現しました!
鳥栖市河内町の大山祇(おおやまずみ)神社です。

参道を竹灯籠で照らしながら、木々も見事にライトアップされています。

会場では吐く息も白くなりかなり冷え込んでいましたが焚き火やストーブの火が有難かったです。

当日は地域の方たちがカラオケを楽しんでいましたが、別の日には能や演奏、合唱も行われた様です。
その後、もう1ヶ所のコカ・コーラウエスト鳥栖市民の森へ

こちらはBGMが流れておしゃれな雰囲気の中、ライトアップされていました。

こちらはキャンドルの風よけに2Lサイズのペットボトルをリサイクルして活用されていました。
さすがです!

どちらの会場も素晴らしい眺めでとても楽しめました。
素晴らしい自然の芸術に感謝です♪
Posted by ぽん太 at 17:26│Comments(1)
│鳥栖の紹介
この記事へのコメント
きれいね(*人´∀`)
最近は
夜出歩かないから…
(;_;)クスン、クスン
最近は
夜出歩かないから…
(;_;)クスン、クスン
Posted by *しぃ* at 2010年11月22日 18:09