とす市民活動センター「クローバー」は移転します!
新センターオープンは6月13日
〒841-0061鳥栖市轟木町1173番地スーパーセンター・イズミ鳥栖店2階
10:00~19:00(予約で21時迄)
水曜日:休館日です
TEL0942-81-1815 FAX0942-80-8122

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年09月21日

ボランティア活動

先週の土曜日、地域の方が参加するボランティア活動の「最初の一歩」を後押しする『地域デビュー応援講座』のお手伝いで、鳥栖市山浦町の社会福祉法人「若楠」青葉園場外農園へ受講者の方と一緒にお出かけしました。

こちらでは入園者の社会参加や、経済活動の一環として、農産物の生産・販売を手掛けており、受講者はボランティアとして作業を経験させて頂く段取りです。
作業内容は「業者から購入したパンジーのプラグ苗をポットに移植する!」ですが、プラグ苗は小指の先程のサイズで弱々しく、不慣れな作業に要領を得ない自分を含めた受講者の方々は苦戦してました。




職員さんや、こちらでボランティア活動中の経験者さんから指導を受けながら作業を行っているうちに、段々と手際が良くなり会話も弾みはじめました。

こう云う細かい作業は女性が得意の様で、話しの方も盛り上がっていました。


短時間でしたが、十数名の受講者・職員さん・ボランティアさんの働きの結果、結構な数のポットに苗を移植が完了。

この先、2ヶ月ほどこちらで育てられた後、花を咲かせた株から販売されたり、花壇に植えられ皆さんの目を楽しませてくれることでしょう。

これからどんどん大きく育つパンジーが楽しみなぽん太です♪  

Posted by ぽん太 at 23:33Comments(0)NPO・CSO活動